初詣限定御朱印の種類と並び方
元旦から授与開始の初詣限定御朱印は以下の御朱印となります。
数に限りがありますので、無くなり次第早期に終了する場合がございます。
※初詣大祈願祭中は直書き御朱印の授与はありません。
※冬限定御朱印と直書きの再開は1月15日となります。
◎授与場所と並び方について
授与場所については、下の図の左側にありますオレンジ色の場所となります。
2025年度も、御朱印とお守りの授与所は別の場所となりますので、御朱印とお守りの同時購入は出来ません。
御朱印はオレンジの線で示している場所にお並びください。先頭から順に最後尾方向へとお並びいただくことになります。
お並びの途中、仁王門横に御朱印申込書記入所がございますので、メニューを見ながら授与されたい御朱印の枚数や御朱印帳の冊数を申し込み用紙にご記入ください。
お並びの先頭まで来ましたら、空いている場所にお進みください。
記入した申し込み用紙を渡し、授与料をお渡しください。
皆様のお並び時間軽減の為に、お釣りがないようご協力をいただけますと幸いです。
御朱印、御朱印帳を授与された後はピンク色の矢印の方向にお進みください。