郵送|厄除け・方位除けのお札・お守り郵送・通販なら「日本三大厄除け開運大師」の埼玉厄除け開運大師 - 埼玉厄除け開運大師 - 日本三大厄除け開運大師・龍泉寺 埼玉県

目次

ご祈願札の郵送のご案内

「ご祈願」は、皆様の願いが叶いますよう、僧侶が仏様に祈る特別な儀式です。
厄よけ、大開運、方位よけ、家内安全、交通安全などを承っております。

「ご祈願」は、皆様の願いが叶いますよう、僧侶が仏様に祈る特別な儀式です。
厄よけ、大開運、方位よけ、家内安全、交通安全などを承っております。

関東で唯一厄除けと開運のご利益を同時にいただける寺

当寺は、黄金に輝く「厄除け金色大師」「開運金色大師」の2体のお大師様を同時に祀る寺であり、
厄除けと開運のご利益を同時にいただくことが出来ます。
このため、当寺の厄除け、方位除けの御祈願では、厄を払うだけでなく、
1年間の幸運・幸福を招く大開運のご利益も同時にいただくことができます。

厄年、凶方位の方は、当寺の「厄除け大開運」「方位除け大開運」の御祈願をお受けいただき、
災いを払い大いなる開運の力で幸せな1年にしましょう。

1年の無病息災、開運招福を願うなら
「日本三大厄除け開運大師」の一つである埼玉厄除け開運大師へご参拝ください。

関東で唯一
厄除けと開運のご利益を
同時にいただける寺

当寺は、黄金に輝く「厄除け金色大師」「開運金色大師」の2体のお大師様を同時に祀る寺であり、 厄除けと開運のご利益を同時にいただくことが出来ます。
このため、当寺の厄除け、方位除けの御祈願では、厄を払うだけでなく、 1年間の幸運・幸福を招く大開運のご利益も同時にいただくことができます。

厄年、凶方位の方は、当寺の「厄除け大開運」「方位除け大開運」の御祈願をお受けいただき、 災いを払い大いなる開運の力で幸せな1年にしましょう。

1年の無病息災、開運招福を願うなら
「日本三大厄除け開運大師」の一つである埼玉厄除け開運大師へご参拝ください。

御祈願の種類

以下の5つの祈願からお選びください。

厄除け大開運 方位除け大開運

大開運 家内安全 交通安全

護摩(ごま)とは

護摩(ごま)とは

【護摩祈願】
「埼玉厄よけ開運大師」のご祈願は、「護摩(ごま)」という聖なる炎を使った特別な秘法です。

数多くある祈願の中でも護摩祈願は、2000年以上の歴史と伝統を持つ由緒正しい祈願方法です。古くから天皇や時の権力者は護摩の力により願いを叶えてきました。
当寺の護摩祈願では、護摩祈願に加え「特別加持」という当寺しか行っていない儀式を厳修しております。

「厄よけ祈願」のご案内

「厄年」とは、一生の中でも病気・ケガ・事故など、さまざまなトラブルや不幸にあうことが多い年です。
男性と女性でその年令は異なりますので下記の表でご確認ください。

前厄・本厄・後厄の3年間は必ず厄除けをして厄から身を守りましょう。

関東で唯一、厄除けと開運の両方のご利益をいただくことができる当寺の厄除大開運札は、厄を払うだけでなく、1年間の幸運・幸福を招く大開運のご利益も同時にいただくことができます。

郵送サイトへ

「厄よけ祈願」のご案内

「厄年」とは、一生の中でも病気・ケガ・事故など、さまざまなトラブルや不幸にあうことが多い年です。
男性と女性でその年令は異なりますので下記の表でご確認ください。

前厄・本厄・後厄の3年間は必ず厄除けをして厄から身を守りましょう。

関東で唯一、厄除けと開運の両方のご利益をいただくことができる当寺の厄除大開運札は、厄を払うだけでなく、1年間の幸運・幸福を招く大開運のご利益も同時にいただくことができます。

「方位よけ祈願」のご案内

凶方位(災いが起きる不吉な方位)に該当する年には、病気、ケガ、事故、トラブル、不幸が起きると言われます。
その災いを避けるために行う祈願が「方位よけ祈願」です。厄年とは違い、男女の区別はありません。

現代では厄年の方が注目されがちですが、凶方位も厄年と同じぐらい注意しなければいけない年です。
下の早見表で凶方位に該当される方は、必ず方位除けをして災いのない一年にしましょう。

関東で唯一、方位除けと開運の両方のご利益をいただくことができる当寺の方位除け開運札は、凶方位の災いを払うだけでなく、1年間の幸運・幸福を招く大開運のご利益も同時にいただくことができます。

凶方位(災いが起きる不吉な方位)に該当する年には、病気、ケガ、事故、トラブル、不幸が起きると言われます。
その災いを避けるために行う祈願が「方位よけ祈願」です。厄年とは違い、男女の区別はありません。

現代では厄年の方が注目されがちですが、凶方位も厄年と同じぐらい注意しなければいけない年です。
下の早見表で凶方位に該当される方は、必ず方位除けをして災いのない一年にしましょう。

関東で唯一、方位除けと開運の両方のご利益をいただくことができる当寺の方位除け開運札は、凶方位の災いを払うだけでなく、1年間の幸運・幸福を招く大開運のご利益も同時にいただくことができます。

「大開運祈願」のご案内

大開運とは、日本三大開運大師であられる開運金色大師様の大いなる力で幸福な未来を切り開く祈願です。
大開運祈願では、特別な黄金のお札を授与致します。
黄金のお札には、持つ人の運気を上げ願い事の成就や、苦しみや悩みの原因を取り除く力があります。

【大開運のご利益】

◎以下のような願い事の成就
(複数の願い事を叶えてくれるのが大開運の特徴です。)

開運招福 家内安全 身体安全 健康長寿 病気回復 
商売繁盛 金運上昇 出世 必勝 合格 縁結び

 

◎厄年、方位除けの年でなくても悪いことが続く方の、悩みや苦しみの原因を取り除き、幸運・幸福に導く。

【大開運のご利益】

◎以下のような願い事の成就(複数の願い事を叶えてくれるのが 大開運の特徴です。)

開運招福 家内安全
身体安全 健康長寿
病気回復 
商売繁盛
金運上昇 出世
必勝 合格 縁結び

 

◎厄年、方位除けの年でなくても悪いことが続く方の、悩みや苦しみの原因を取り除き、幸運・幸福に導く。

おふだの種類と料金

特大護摩札 1万5千円
サイズ:W11㎝×H48㎝
大護摩札 1万円
サイズ:W10㎝×H45㎝
普通護摩札 5千円
サイズ:W7.5㎝×H36cm
小護摩札 4千円
サイズ:W6.5㎝×H30㎝
特大護摩札 1万5千円
サイズ:W11㎝×H48㎝
大護摩札 1万円
サイズ:W10㎝×H45㎝
普通護摩札 5千円
サイズ:W7.5㎝×H36cm
小護摩札 4千円
サイズ:W6.5㎝×H30㎝

 

◎小型札 4000円…小型木札

◎普通札5000円普通木札+お好きなお守り+縁起物

◎大型札1万円大型木札+お好きなお守り+縁起物+1年間の毎月祈願

◎特大札 1万5千円特大木札 +お好きなお守り+縁起物1年間の毎月祈願毎月本堂で名前読み上げ

※縁起物は開運タオルか本尊特別御朱印からお選びいただきます。(令和三年度本尊特別御朱印は終了しております。)

※令和4年度本尊御朱印は、令和4年1月1日からお選びいただけます。

令和4年度の郵送でのお札の授与を、令和3年12月から開始しております。

5000円以上のお札の縁起物は令和4年度本尊御朱印となります。お守りは大開運守りの金色となります。

発送は1月中旬となります。▼郵送授与はこちら

令和4年度の郵送でのお札の授与を、令和3年12月から開始しております。

5000円以上のお札の縁起物は、
令和4年度本尊御朱印となります。
お守りは大開運守りの金色となります。

発送は1月中旬となります。

交通安全札

祈願をされる方のお名前をお入れします。

3000円➤車内に掛けられる小型のお札

4000円以上➤木札

 

祈願をされる方のお名前をお入れします。

3000円➤車内に掛けられる小型札

4000円以上➤木札

 

家内安全札

ご家族様の皆様が健康で安全に過ごせるよう、
ご家族様の安全を祈願しました。

 

 

ご家族様の皆様が健康で安全に過ごせるよう、ご家族様の安全を祈願しました。

正しいおふだの祀り方

◎お札を置く場所を選びましょう

神棚や仏壇がなくても、お札はお祀りすることができます。お札は本来、神棚や仏壇に祀るものとされてきましたが、今日の住宅事情では、神棚や仏壇がないご家庭も非常に多くなっています。
こうした場合、ご自身や家族が親しみを込めて、毎日お参りのできる場所を第一に考えるとよいでしょう。祀る場所よりも、尊ぶ心を持って、日々丁寧におまつりすることの方が大切です。

神棚や仏壇がある方・・・神棚や仏壇をきれいに掃除し、袋から出して1年間お祀り下さい。

神棚や仏壇がない方・・・寝室またはいつもいる部屋の棚や机の上など、少し高い場所に袋から出し、1年間お祀りください。

◎お札を飾るときは、正しい向きで

お札の正面が南、もしくは東側を向くようにお飾り下さい。

◎お札へのお祈り作法

なるべく毎日、願い事が叶うように手を合わせてお祈りしましょう。

◎1年経ったらお札(ふだ)を取り換える

1年間お守りいただいたことに感謝を申し上げてから、古いお札を当寺のお札返却所へ納めていただき、新しいお札をお受け下さい。

 

➤埼玉厄除け開運大師TOPページに戻る